輸出入貨物の海上運送、航空運送を柱として、通関、梱包、保管、国内運送 危険物の取扱い、物流管理、システム開発など、その周辺業務を幅広く取り扱っています

輸入Import

信頼の実績と自社開発情報システムで安心の輸入業務

内外日東で輸入を行うメリット

納期厳守身近な食品・アパレルから巨大なプラントまで、豊富な取扱い実績と経験で、お客様の手を煩わせることなく納期厳守を徹底いたします。
自社開発の情報システム自社開発の情報システムを完備。積地・揚地双方で利用することにより適時・的確・適量な物流最適化、及び可視化の推進が可能になります。
一貫輸送当社と世界各国にある現法・パートナーが連携し、ワンチャンネルで仕出地から納入場所までの一貫輸送に対応いたします。
きめ細やかなサポート輸入関税減免税処置に必要な原産地証明書に関するきめ細やかなサポートをいたします。
AEO認定通関業者『AEO認定通関業者』としての極めて正確な輸入申告と、認定通関業者制度上の各種のメリットをご享受頂けます。
的確なご提案輸入貨物の種類に応じた的確なソリューションの提案・コンサルタント・情報提供をいたします。

衣類

  • 衣類
  • 食品(菓子・原料等)
  • キッチンウェア
  • 雑貨(玩具・文房具・造花等)
  • ケミカル・建築材(遮熱材等)
  • 生活雑貨(ランドリー用品等)
  • プラント類・健康器具(自転車等)
経験豊富なスタッフが懇切丁寧に対応いたします。

経験豊富なスタッフが懇切丁寧に対応いたします。

輸入の書類と貨物の流れ

契約形態や物流形態により違いがありますが、FOB契約の場合のスタンダードな輸入の流れは以下のようになります。

輸入の書類と貨物の流れ
  • 1仕出地の輸出者が船積を完了させ必要書類を輸入者宛に送付する
    • 輸出者は船会社に貨物を引渡し、現地で発生する費用を支払ってOriginal B/Lを受取ります。
    • 輸出者はCommercial Invoice,Packing List,原産地証明などの、日本側での輸入通関に必要になる書類(通関書類)と共に、Original B/Lを輸入者に送付します。
    • 貨物を受取った船会社は、日本での輸入業務を行う船会社宛に船積データを送信します。
  • 2輸入者が書類を入手し内外日東に送付する
    • 輸入者は、輸出者から通関書類とOriginal B/Lを入手します。また、日本側の船会社からArrival Notice(A/N:貨物到着案内)を入手します。
      その他に通関の為、カタログや仕様書、成分表など、商品に関する資料も必要になります。
    • 揃った書類と海上運賃を内外日東にお送り頂きます。

    輸入業務を円滑に進め、余計なコストを発生させる事無く早期に貨物を引取る為には、正確な書類を、漏れなく、早期に入手する事が一番のポイントになります。内外日東なら必要書類や入手のタイミングについて的確なアドバイスを致します。

  • 3輸入通関の準備を行う
    • 輸入者から受理した通関書類と資料を基に通関士が統計品目コードを決定し輸入申告書を作成します。
    • 他法令にかかわる植物、動物、食品などの場合、各関係省庁へ申請します。

    内外日東はAEO制度の『認定通関業者』です。セキュリティ管理と法令遵守体制が整備された優良な事業者として税関から認定を受けています。また、誤謬率が低い通関業者として定評があります。

  • 4搬入確認を行う
    • 本船が日本に到着すると、本船からコンテナが荷卸しされ、船積データ(マニュフェスト)通りの貨物が到着しているかが船会社によって確認されます。
      コンテナ単位の貨物はそのままCYに蔵置されますが、混載貨物はCFSに運ばれデバンニングが行われてから個々の貨物の確認が行われます。
    • 内外日東は輸入申告の為、貨物の蔵置場所に当該貨物が到着しているかどうかの確認を行います。数量やケースマーク、荷姿などに書類と相違がある場合は訂正などの手続きが必要となります。場合によっては貨物の廃棄など大きな問題になる事もありますので、正確な書類の入手が必要です。
  • 5税関申告と輸入許可
    • 搬入確認後、申告書の明細と搬入データを照合し、NACCSを利用して管轄の税関へ申告します。申告内容により書類審査・貨物検査などが行われる場合があります。
    • 審査が終了すると税額が確定となり、税関へ輸入関税・消費税などを納めると輸入許可となります。

    関税、消費税のお支払は輸入者の一般口座が利用出来る『リアルタイム口座」による振替が便利です。税額が確定すると即座に振替が行われますので、輸入許可が早くなり貨物の早期引取が可能です。

  • 6D/O交換
    • 船会社にOriginal B/Lを差入れ、海上運賃と日本側でかかる諸チャージを支払ってD/O(Delivery Order)と交換します。

    Original B/Lを使用した取引を例に上げていますが、輸出者との契約に問題が無ければ、「Sea Waybill」の利用や「B/Lの元地回収(Surrender)」を行う事によってOriginal B/Lの到着を待つ事無く、貨物の早期引取が可能です。特にアジアなど航海日数の短い地域からの輸入に効果的です。
    詳しくは当社営業担当にお問合せ下さい。

  • 7貨物引取り配送
    • 納入先へ貨物を配送するため、コンテナ単位の場合はコンテナドレージ、混載貨物の場合はトラックなどを手配します。貨物引取りに際しては、D/Oと輸入許可通知書を貨物の蔵置場所に差し入れます。
    • 定められたフリータイムを超えて貨物を蔵置した場合は、デマレージと呼ばれる高額な保管料が発生します。フリータイム期間内に貨物が引取れるように手配が必要です。

    内外日東ならフリータイムを意識した輸入業務を行う事はもちろん、お客様のご要望により、内貨・外貨での保管業務や、ピッキング、検針、小口配送など、多彩なサービスをご提供いたします。